忍者ブログ

about:

tcard

twitter

ブログ内検索

Now Playing

Ranking

ブログランキング・にほんブログ村へ

カウンター

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログの評価 ブログレーダー

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

くろまどうし - 2

img_1377318_45441078_0.jpg
最近はこればっかり聴いてます。

作曲者・植松伸夫氏が自らハードロックにアレンジした、FFバトルミュージック集「THE BLACK MAGES」。2枚まとめて買いました。

実際のところ、プレイしたことのあるFFシリーズはアドバンスの1&2・4とDSの3だけなのですが
いろいろあってFF5~7の曲も知ってるので2枚とも購入。 
FF3・4の曲が無かったら多分"The Skyes Above"の方は買ってなかったでしょう。

知ってる曲の中で特に良かったのは
CD1のClash on the Big Bridge(FF5)、Force Your Way(FF8)、Fight With Seymour (FF10)
CD2のZeromus(FF4)、Matoya's Cave(FF1) 

ベストの曲をひとつ選べと言われたならMatoya's Caveを推します。
もちろん原曲はバトルBGMでもなんでもない曲ですが…何というか、ロックとの相性の意外性を一番強く感じたので。

FF8・9あたりの曲はなんとも言えないです。原曲を聴いた事があったなら、また違った感動があったんでしょうがね。

で、何度も聴いてるうちに無性にFF5・6(もちろんアドバンス版で)をプレイしたくなりました。
一年以上前から(FF4をクリアしたあたりから)ぜひやってみたいとは思ってはいたのですが…
近いうちに買うかも。

ちなみに
img_1377318_45441078_1.jpg
Wiiに入れてみるの図。 (しかし なにもおこらなかった)
PR

Blog Battler

某所で見つけて登録してきました。

設定したブログのRSSからキーワードを所得し能力値を生成
そのデータを基にキャラクター同士がドラ○エ風の戦いを繰り広げるブログパーツです。

公式サイトはこちら

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

img_1377319_44904903_0.jpg

  • 操作性

きちんとポインタを補正しさえすれば、弓矢などの操作も含めてなかなか良好と言えるだろう。
リモコンを振り続けると言っても、ちょっと加速度を与えてやれば反応してくれるので特に疲れる事も無い。
しかしその代わり、臨場感・一体感は期待していた程ではない。特にリモコンの動きと斬る方向が連動してくれなかったのは残念。
アイテムに関して言えば、Bを押しっぱなしにする必要の無い爆弾やビン等も
おばちゃんと同様、十字キーを押しただけで使えるようにしても良かったかと。

  • ストーリー

きちんとドラマがあって、プレイヤーが引き込まれていくようになっている。と書くと解りにくいかも知れないが、風のタクトを思い出して頂きたい。

タクトにはナビゲーターとして「赤獅子の王」なる船が登場するのだが、
彼は世界には何が起こっていてその黒幕は誰でこれからどうすれば良いのか…等の物語の根幹部分を
全て把握していた数少ない登場人物の一人。ナビゲーターとしてあまりに全知全能すぎた故、
プレイヤーが自発的に考え行動する前に赤獅子の指示を受けないことには話が進まない仕様だった。
 #少なくとも自分はそう感じた。

今作では確かに「黄昏の姫君」がナビゲーターだが、彼女が「全知全能」なのは結晶石を集める時点までであり、
その後はリンクを導くのではなく、的確な助言をする程度。あくまで冒険の主体はプレイヤーにある点は評価したい。(勿論それがRPGの基本なのだが) 
不満点を挙げるとすれば、
・序盤のトワイライトを解放する辺りが多少ワンパターン
   →狼になる事で行動を制限されているように感じた。序盤はトワイライトから出にくいのも×。
・ゼルダの出番が少ない
   →もちろん初代に比べれば多い方だが、どうしても時オカと比べてしまう。    
ただ最後の馬上戦は燃えた。最終決戦のシチュエーションとしてはシリーズ最高だろう。

  • 演出 

グラフィックはゲームキューブの性能に準拠(おそらく)しており、PS3等に比べると見劣りする が…コレだけあれば十分ではないだろうか?
ここまで綺麗だと、むしろ帽子や剣が壁にめり込んだりする方が気になってくる。

音楽もなかなか良い。ハイリア湖やゲルド砂漠を始めとする新曲が沢山ある一方で、
ハイラル城やカカリコ村、デスマウンテン、ゾーラの里に加え、要所要所で流れるゼルダの伝説のテーマ、ゼルダの子守唄など伝統をしっかり受け継いでいる。
遠吠えがさりげなくあの曲やこの曲だったりするのも良い。

文字で書いても伝わらないものは伝わらないので仕方ないが、ぜひ一度YouTubeあたりでプレイ中の動画を見てほしい。

  • 戦闘

盾をオート操作で構えるようになったが、特に従来の作品と戦闘の難度が変わった訳ではなかった。
視点変更の時にもいちいち盾を構えるのは気になると言えば気になる。

風のタクトではAを押すだけで技(今作の背面斬りと兜割り)を繰り出せるシステムだったが、
今作ではそれらは全てマニュアル操作になった。もちろん難易度は上がっているが、
適度な緊張感と爽快感、何よりリンクとの一体感が比較的増したのは良かった。

期待外れだったのは、敵の名前をナビゲーター(ミドナ)が教えてくれない事。Zロック→十字キー上で操作系に組み込めるはずだが…

全体的にボスキャラが弱いのは気になった。
一発の攻撃で受けるダメージが少ないのもあるが、主な原因はやはりその攻撃パターンの少なさと 何もしない時間の長さだろう。
あの程度ならわざわざボス部屋に壷(ハート入り)を置く必要すら無いように思う。

  • まとめ

王道のアクションRPGであり、一年延期しただけあってその完成度は高く
他と比べても引けを取らない素晴らしいゲームに仕上がっている。

難易度はこの類のゲームとしてはやや易しい程度だが、やはり初心者にはキツイので
ある程度ゲームに慣れていて、Wiiを買うつもりがあるなら強くオススメする。

壱周年。

いつのまにやら当ブログを開設してから1年が経ちました。

DSの大ヒット、次世代据置機の発売等いろいろありましたが(年末にも同じ事を言った?) 
時の過ぎ行く早さに驚くばかりです。

開設時に攻略していたFF4アドバンスは現在手元に無く
問答無用でクソゲー判定を下したスターフォックスADVは押入れの中に。
今はゼルダTPとDSに首ったけですが、雑記を読み返せば、Wi-FiコネクションもWiiも無かったあの頃が思い出されます…

ゲームもゲーマーも、1年でこうも変わるものなのですね。


という訳で初年度総決算です。
訪問者 5627
ファン 5
コメント 148
トラックバック 8

書庫名 記事数
雑記 48 
ニュース 34 
レビュー 12 
購入歴 11 
外部ページ 10
 Wi-Fi 9 
バンブラ 9 
考察妄想 6 
ネタ 6 
攻略 4 
投票 3 
TOP 1 

カテゴリ 記事数
ゲーム 132 
練習用 17 
旅行 1 
映画レビュー 1 
読書 1 

2年目に突入するSAVE POINTを、今後ともよろしくお願いします。

醜男乱舞

元々、WiiのコンセプトはDSと同じく「ゲーム離れに歯止めをかける」事であり、
その為には「普段ゲームを遊ぶ層」から「遊ばない層」へのアプローチが必須。
しかしゼルダTPは一人用、マルチプレイ対応のVCソフトではWiiの魅力は伝わらないと考え…
img_1377318_44322842_0.jpg
おどるメイドインワリオを買ってきました。

現在はとにかく一通りクリアし、対戦モードを出そうと一人奮闘しています。
ナインボルト&18ボルトでは終始笑いっぱなしでした。

思い出のスーパーマリオ4

クラシックコントローラ付のプリペイドカードを購入しました。
 #数量限定にしては、そこそこの数が店に残ってました。田舎在住の役得でしょうか

ポイントを追加し早速ダウンロードしたのは
img_1377318_43702291_0.jpg
「スーパーマリオワールド」。コレについては少なからぬ思い出があります…

当時、学校のクラスメイトにスーファミを所持している奴がいまして
その友人宅で何度も遊んだのがこのソフトでした。

倒しても倒しても出現するチョロプーに異常な恐怖を覚え
黄色スイッチのステージで何故か死亡して笑われたり
リフトが連続するステージでゲームオーバーを連続したり
結局ドーナツ平野から先に進むことはありませんでしたが、
「世の中にはこんな面白いものがあるのか」と感動したのをはっきり覚えています。
思えば、初めて覚えたゲームミュージックもコレの地上曲だった…

ただ、その後自分のスーファミを手に入れた時にはゼルダにハマった事もあり、このソフトは買いませんでした。
数年前にアドバンス版が出たのを買おうかと思った事もありましたが
安くなったスーファミ版と、データ消えの心配のないアドバンス版どちらを買うか迷っている間に忘れてしまい、今に至り…

そんな思い出のソフトを手に入れ、現在バニラドームまで攻略しました。
友人宅で遊んだあの頃と比べ、格段にゲームの腕が上がっているのを感じながら今日もゼルダと同時進行中です。

Newマリオにも通じるアイテムストックやコイン収集、多彩な敵キャラクターなど
2Dマリオは16年前の時点で、既に完成されていたのかも知れません。

【コード】Wiiコード公開

ネット接続設定はほぼ完了、Miiも作成しました。
ここに満を持して(?)Wiiコードを公開します。

ニックネーム:ミチオ
コード:1788 4709 3562 1386
コメント欄にコードを書いて頂ければ基本的にこちらも登録します。

#余談ですが…星星はハンドルネーム、ミチオ(本名に非ず)とMCOはゲームで使用している名前です。
(MCOだと英字三文字でいろいろ使いやすいです。スコアランキングとか)